活動予定
西日本支部のホームページの充実のための会員による情報や意見の掲載について
公園管理運営士会西日本支部会員の皆様へ
西日本支部のホームページの充実のための会員による情報や意見の掲載について
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝でご活躍のことと存じます。
平素は公園管理運営士会西日本支部の活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
沈静化したかと思われた新型コロナウイルス感染症が再び広がる気配を見せています。今後の第二波、第三波の襲来も懸念されるところです。その時に公園管理はどうあるべきなのか、公園管理者はどう対応すべきなのか、いろいろと難しい課題があります。
西日本支部におきましては三月から四月にかけて3回の会員アンケートを実施し、多くの会員の方から回答をいただきました。その報告もさせていただいておりますが、今後に備えて会員各位のお考えをお聞かせいただければ、支部のホームページで掲載していきたいと考えています。
現在の私たちにとって重要なテーマの一つは、
「with コロナ時代の公園管理(新型コロナウイルスのある社会の公園管理)」
ではないかと思います。
その第一弾として兵庫県の源田様の報告をアップさせていただきました。3月から4月の花見の時期に管理にご苦労された様子が伝わってきます。ぜひご一読ください。
兵庫県立明石公園における新型コロナウイルス感染予防対策について
※閲覧にはログインパスが必要です。会員の方にはログインパスをお送りしています。
また、会員の皆様の中には、今回の経験から、いろいろとお考えの方もあり、他の会員にも披露したいという方がいらっしゃると思います。ご投稿をいただきましたら、支部のHPやQPA通信等に掲載していきたいと考えています。
字数やボリュームは問いません。写真やグラフなどもかまいません。論文ではないので、気軽にご投稿ください。
非常事態宣言時に対応した日報や写真等の記録を使っての紹介も、リアルな現場の状況が伝わりますし、自粛期間中の職員配置や態勢も今後の参考になると思います。常時の些細な対応が今後のマニュアルの基になることもあります。
お忙しいとは思いますが、多くの方のご意見、ご報告をお待ちしています。
公園管理運営士会西日本支部 事務局 大槻憲章
大阪市から花博開催30周年記念事業にかかるプロポのお知らせ
大阪市で、花博開催30周年記念事業にかかる2件の業務委託の公募型企画競争(プロポーザル方式)が実施されます。
興味のある方は一度ご確認ください。
【案件1】花博開催30周年記念イベント企画運営業務委託
業務概要:イベントの企画運営、広報業務等
契約期間:契約締結日から令和3年1月29日(金曜日)まで
【案件2】新たな公園活用に向けたニーズ調査等業務委託
業務概要:イベント開催に合わせた公園の活用に関する市民ニーズ調査等
契約期間:契約締結日から令和3年3月31日(水曜日)まで
詳しくは、大阪市HPをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関する緊急アンケート結果について
わが国において新型コロナウイルス感染症の拡大が深刻な状況になり、拡散防止のため全国的に自粛ムードが高まり、多くの教育施設が休校となっています。さらに、各種イベントの中止や美術館等での展示会など人の集まる場所の閉鎖も当たり前のようになっています。
このような状態の中で、子どもたちを中心に、運動不足や高ストレス等への対策の必要性が高まっています。
屋外空間である公園の果たす役割を考え直す機会とするため、大まかにでも現下の情勢下における公園の現状を知りたいと考え、公園の現場に関係されている会員の方にアンケートを実施しました。
アンケート結果を簡単にまとめましたので、お知らせいたします。
ご協力いただきました皆さまに、厚くお礼申し上げるとともに、参考にしていただければ幸いです。
■新型コロナウイルス感染症に関する緊急アンケート結果まとめ 全国版(PDF)
アンケート結果詳細については、会員専用ページに掲載しています。
会員専用ページ
新型コロナウイルス感染症対策に関する国の対応まとめ
「第9回みどりのまちづくり賞」の表彰式・講評会
「第9回みどりのまちづくり賞」の表彰式・講評会が実施されます。
講評会は、受賞者によるプレゼンや、府大の増田先生をはじめ5名の評価委員の先生方と受賞者によるディスカッションを予定。
魅力的なみどりの整備や維持・継続するための工夫や苦労話など、特に公園・街路樹の整備管理や都市緑化に携わる方には、興味深い内容になっていますので、ぜひご参加ください。
■日 時:2019年11月1日(金)13:30~16:30
■会 場:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)
1階 パフォーマンススペース
(大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター
最寄り駅:京阪「天満橋」駅またはOsaka Metro谷町線「天満橋」駅)
■プログラム:(造園CPDプログラム2.0単位)
13:00~ 開場
13:30~ 開会・表彰式
14:40~ ランドスケープデザイン部門講評会(作品発表・講評・意見交換)
15:35~ ランドスケープマネジメント部門講評会(作品発表・講評・意見交換)
16:30 閉会
■定 員:150名(要事前申込・席に余裕がある場合のみ当日受付可)
■お申込み:メール・ファックス・ピピッとネットで
メール:koen-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp FAX:06-6944-6796
※申込み受付は令和元年10月29日(火)まで(必着)
※先着順に受付いたします。定員を超えますとご参加いただくことができません。
ご参加いただけない場合は、ご連絡いたします。
ピピッとネットからの申込はこちら
■チラシ・参加申込書
■主 催:
大阪府/公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会/一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会 関西支部
■後 援:
大阪都市公園協議会/公益社団法人 日本都市計画学会 関西支部/公益社団法人 日本造園学会 関西支部/公益社団法人 都市住宅学会 関西支部/一般財団法人 日本造園修景協会 阪奈和支部/一般社団法人 日本造園建設業協会 大阪府支部/一般社団法人 日本造園組合連合会 大阪府支部/阪神造園建設業協同組合/一般社団法人 大阪造園業協会/一般社団法人 大阪市造園業協会/公益社団法人 土木学会 関西支部/一般社団法人 公園管理運営士会 西日本支部/都市環境デザイン会議 関西ブロック
■問い合わせ先:みどりのまちづくり賞(愛称:大阪ランドスケープ賞)事務局
〒540-0008 大阪市中央区大手前3丁目2-12 府庁別館3階
大阪府 都市整備部 都市計画室 公園課 地域まちづくり支援グループ内
TEL:06-6941-0351(内線2985) FAX:06-6944-6796
みどりのまちづくり賞HP